思考を深めるために覚えておきたい注意点とは!?

こんにちは。
ハッピーフィーリングカウンセラーの安 晃です。

 

前回は効率を重視しすぎても思考は深まらないと話しました。

今回はその続きをお話しします。

 

前回お話ししたように繰り返し行動をすることは、思考を深めるうえで重要です。

 

しかし、繰り返しするとしても、同じ考え方だけにこだわって淡々と同じ行動を繰り返すだけでは思考は深まりません。

思考を深めるためには自分の意見が間違っていないか、自分の思考の隙間を埋めていく意識をする必要があります。

 

例えば、あなたのスマホの左下にあるアプリが何か覚えていますか?

 

そのアプリが好きなアプリであれば回答できたと思います。

しかし、特に意識していないアプリだと繰り返し毎日見ているものでも、覚えていない人は案外多いのです。

記憶力での例えですが、思考の深さも同じです。

 

同じ行動でも毎回意識して

「今日も○○をやるぞー」と

考えながら行動をすることが思考を深めるコツなのです。

 

自分の思考を鍛えるためには意識して行動してみる事から始めてみてはいかがでしょうか。

 

 

ただし、そのために苦しい思いをするのであれば無理をしない方が良いです。

 

思考の隙間を発見できず同じことを考えて抜け出せない状態は、思考の悪循環にハマっている状態です。

その場合は思考を深めるより先に悪循環から脱出することが最優先です。

自分で自分の思考の隙間を発見しようとせず、他の人に頼ってみましょう。

 

無理に自分一人で達成しようとするよりも一度隙間の発見方法を教えてもらったら、案外すぐに自分でも発見できるようになるかもしれませんよ。

悪循環から抜け出した後に再度思考を鍛えたほうが効果的ですし、何よりもあなたが苦しい思いする期間が最小限で済みます。

 

効率的な作業と思考を深める繰り返し作業のバランスを取って、人生を楽しく楽に生きていきましょう。


ここまでブログを読んでいただきありがとうございます。

よろしければ以下のページもご覧ください。

 

配信者 安晃の詳しいプロフィールが知りたい方はこちら

その他のブログを読みたい方はこちら

悩みの相談をしたい方はこちら