こんにちは。
ハッピーフィーリングカウンセラーの安 晃です。
基本時間:11時~24時 対応時間相談可
こんにちは。
ハッピーフィーリングカウンセラーの安 晃です。
最近知り合いからちょっとしたことを依頼されて、作業の手伝いをしています。
その際に作業のマニュアルをもらっているにもかかわらず、
「もっとこうした方がいいんじゃないかな?」
「もっとこうしら良くなるんじゃないかな?」
と考えて作業が進まないということをついやってしまいます。
考えている時は自分でも楽しんでいるのですが、
時間がたつと
「あぁ、こういうことやるから作業が遅いし損なんだなー」
と感じてることがあります。
HSPの方など悩みやすい方は同じようなことを考えることもあるのではないでしょうか?
仮に現状のものよりもっと良いものが出来たからと言って、
特に報酬がもらえたりするわけではありません。
また「もっと良くできないかなー」と考えるあまり、
締め切りが近づいて大慌てしたこともありました。
だから何も考えずマニュアル通りにやっている方が
早く終わるし、考えるエネルギーも使わないで済むし、
そうした方が賢い生き方なのかもしれません。
早く終わらせて自分の趣味の時間を作ったり、
仕事を探してさらに稼ぐ方が人生の効率は良いのでしょう。
それなのに自分はその効率の良い生き方が出来ない、
分かっていてもつい考えてしまうということをやってしまいます。
そんな時に深く悩むことは止めましょう。
そんなこと考えたら「なんで自分はそんなに不器用なんだ…」と
ネガティブな考え方になってしまいます。
それよりも、深く考えられることはご自身の長所にもつながります。
それを活かせる場所があればもっと自分をほめて生きられると思いませんか?
しかし、こういった考え方を持つ人にはもう一つの特性があります。
それは
「自分のことになるとそこまで深く考えられない、
途中で挫折してしまう」
ということです。
自分のことをもっと深く考えられたら
もっといい人生を送れるはずなのに・・・。
そんな場合は、
「自分の出来る能力を人に教えてみる」
ということをやってみることをおススメします。
スキルアップ、他の人のためにやれる貢献力、
収入アップ、いろいろな方とつながり世界観が広がる。
などメリットがたくさんあります。
そして、悩みがあったとしても、
自分の出来る別の能力で活躍することが出来れば、
自分の居場所も出来て安心を作ることも可能になります。
教えた方に対して感謝されるので、
自分が苦手なことは教えてもらうこともしやすくなりますよね。
出来ないことに目を向けるよりも
今の自分で出来て周りに貢献できることを実施した方が、
遥かに他の人の役に立てます。
考え込む癖を逆に利用して過ごしやすい環境を自分で作ってみましょう。